アライス゛プレイ①

Toシリーズゲーム

知ってる情報
・パーティ全員の名前、キャラデザ
・主人公の味覚がやばい
・ヒロインが腹ペコキャラ
・親父は死ぬ
・インディグネイション
・ハピエン

とりあえず最初に「取り返しのつかない要素」だけ調べました。
スキル取得だけ取り直し出来ないらしいので基本的にストーリーを進めることを優先します(※フラグ)。
Steam版の難易度ノーマルです。


●炎の国

・フルフェイスヘルメット状態初見。なにこれかわいい。

・まだチュートリアルでしょ~と思い込んでたらボス倒しちゃって(゜Д゜)この顔
まさか仲間2人だけの状態で…ボスまで行くとは…思わず……

・ドク死にそう…次戻ってきたときここ壊滅してそう…ってずっとネガティブしてた。無事なことあるんだ…。

・主ヒロが会話をしてもたまに会話不成立になる。仲良くして。

●雪の国

・猜疑心と旅するPRG

・良心が離脱したことにより シ才ンとリンウェノレふたりはギスギスマックスハート。仲良くして!!

眼鏡は疑え。
固有グラだけどモブ顔してるキャラが一番信用できるのかもしれない。

・前衛が二人になったことによりHIT数が恐ろしく伸びる。
口ウお前だったのか…HIT数を持ってきてくれたのは…

・パン屋姉妹の父親に貰い泣き

●移動中

・ムードメーカー 口ウ神を崇めよ

●緑の国

・MAP切替画面Tipsで領将バレされる。名前だけ知ってるとこういうことがアダに。

・眼鏡は疑え(2回目)。
お兄ちゃんが眼鏡な上にアノレファルド(FE3H)の声してて猜疑心MAX

・湖で吐きそうになる
薄々察してはいたけど、それでも一応病院の形はしてると思ってたんだ…野戦病院状態だとばかり…。
お兄ちゃん疑ってごめん

・やっぱり眼鏡は疑え(3回目)。
領将様、再起イベがあってそこにアノレフェンが関わるんだと思ってたら一人で立ち上がってたしすでに覚悟決まってた。マジかこの人。

・その後 露店で仲良く駄弁ってるレナ兵とダナ人のおっちゃんが平和過ぎて泣く

●移動中

・ノンストップブラコン

・謎の剣士「また来る」
来ないで。

●風の国←イマココ

・シ才ンの目的は教えて貰えたけど、「急いでる様子」の理由はまだ言ってない。急いでるよね?嫌な予感しかしない。
たびたびの会話不成立はツンデレというより焦りが原因な気がするので、彼女の置かれた状況をどうにかしないと…

・レジスタンスのリーダーみんな死ぬーーーーーー!!!
バ工フォンさん、領将から「今から広場で実使うからお前は離れておけ」「御意」みたいに裏で繋がってるキャラじゃないかとずっと…(シス口ディア病)


次は港に行きます。
その前にカレーレシピを回収しました。干サラの料理指南中も不穏BGMのままだったのでシュール。

そしてお金がない。
お金が………ない。
なぜならストーリー一直線で来すぎてサブクエをやってないから(フラグ回収)。
作戦指示の詳細設定できることに気付くのに遅れてみんなグミ食べまくったから。
金策してから進めます。すまねえリンウェノレ復讐にも金が要る…!

・「解放ってつまり相手にはどうなってもらいたいの」
・「復讐の意味」
「正しい答えなどない問題」が2個並んでる。

・「王を決めるのに必要な儀式」なのは分かったけど「どうしてそんな面倒な儀式をする必要があるのか」の疑問が残る。シ才ンの荊もなんのためにあるの。アノレフェンは何者なの。主ヒロが一番の謎

・マップ上にピン止め機能欲しい…ポケSVみたいなやつ…
目的地に行く間に街道マップが挟まる場合、街道マップ上には行先☆マーク出ないじゃないですか。
一応目的地に行く前にキャラが方角教えてくれるけど、戦ってるうちに方角わかんなくなるし…小マップずっと見ながら移動したりしてる…ピン止めほしい…

・戦闘楽しすぎてレベル上げすぎ疑惑が出てきました。